ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12290670 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 404 ム | 一般書 | |||
21156017 | 岡谷市本館 | 本の本 | 404 ム | 一般書 | |||
32208471 | 諏訪市 | 一般コ-ナ- | 404 ム | 一般書 | |||
62095002 | 原村 | 開架 | 404 ム | 一般書 |
タイトル | 科学の本一〇〇冊 |
---|---|
タイトルヨミ | カガク/ノ/ホン/ヒャクサツ |
著者 | 村上/陽一郎‖著 |
著者ヨミ | ムラカミ,ヨウイチロウ |
出版者 | 河出書房新社 |
出版者ヨミ | カワデ/ショボウ/シンシャ |
本体価格 | ¥1600 |
内容紹介 | 日本を代表する科学史家が、「これだけは読んでおきたい」とお奨めする科学の本を紹介。物理・化学・数学・天文学から医学・生物学・宇宙論まで、サイエンスのあらゆるジャンルにわたる古今東西の名書中の名書100冊を収録。 |
ISBN(10桁) | 978-4-309-25338-1 |
出版年月,頒布年月等 | 2015.12 |
ページ数等 | 229p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 404 |
<村上/陽一郎‖著>
1936年東京生まれ。東京大学、国際基督教大学名誉教授。2015年瑞宝中綬章受章。著書に「人間にとって科学とは何か」「あらためて学問のすすめ」など。
|