ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32838998 | 風樹文庫 | 一般コーナー | 319 2016 | 一般書 |
タイトル | 支配する人道主義 |
---|---|
タイトルヨミ | シハイ/スル/ジンドウ/シュギ |
サブタイトル | 植民地統治から平和構築まで |
サブタイトルヨミ | ショクミンチ/トウチ/カラ/ヘイワ/コウチク/マデ |
著者 | 五十嵐/元道‖著 |
著者ヨミ | イガラシ,モトミチ |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
本体価格 | ¥3600 |
内容紹介 | 19世紀の植民地統治から冷戦後の人道的介入・平和構築活動まで、介入・統治を「する側」「される側」の非対称な関係の生成に、人道主義が不可分に関わってきたことを示す。国際政治学への斬新な問題提起。 |
ISBN(10桁) | 978-4-00-061112-1 |
出版年月,頒布年月等 | 2016.2 |
ページ数等 | 6,288,3p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 319 |
<五十嵐/元道‖著>
1984年生まれ。サセックス大学国際関係学部にてD.Philを取得。北海道大学大学院法学研究科助教を経て、日本学術振興会特別研究員(PD)。
|