ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12201550 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 778 コ | 一般書 | |||
12206976 | 市民館 | 第4フロア | 778 オ | 一般書 |
タイトル | 国際シンポジウム小津安二郎 |
---|---|
タイトルヨミ | コクサイ/シンポジウム/オズ/ヤスジロウ |
サブタイトル | 生誕100年記念「OZU 2003」の記録 |
サブタイトルヨミ | セイタン/ヒャクネン/キネン/オズ/ニセンサン/ノ/キロク |
著者 | 蓮実/重彦‖編著 |
著者ヨミ | ハスミ,シゲヒコ |
著者 | 山根/貞男‖編著 |
著者ヨミ | ヤマネ,サダオ |
著者 | 吉田/喜重‖編著 |
著者ヨミ | ヨシダ,ヨシシゲ |
出版者 | 朝日新聞社 |
出版者ヨミ | アサヒ/シンブンシャ |
本体価格 | ¥1300 |
内容紹介 | ペドロ・コスタ、ホウ・シャオシェン、アッバス・キアロスタミ、青山真治、黒沢清、是枝裕和、崔洋一らの映画監督と、淡島千景、香川京子らスターが、2日間にわたって繰り広げた熱い「オヅ」討論の全記録。 |
ISBN(10桁) | 4-02-259853-0 |
出版年月,頒布年月等 | 2004.6 |
ページ数等 | 297,6p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 778.21 |
タイトル | 生きている小津安二郎 |
---|---|
責任表示 | 蓮実/重彦‖ほか著 |
タイトル | 世界の評論家が見た小津安二郎 |
責任表示 | ジャン=ミシェル・フロドン‖ほか著 |
タイトル | 女優に聞く |
責任表示 | 井上/雪子‖談 |
岡田/茉莉子‖談 | |
蓮実/重彦‖聞き手 | |
タイトル | 世界の監督たちが見た小津安二郎 |
責任表示 | ペドロ・コスタ‖ほか著 |
タイトル | 日本の監督たちが見た小津安二郎 |
責任表示 | 青山/真治‖ほか著 |
タイトル | 女優に聞く |
責任表示 | 淡島/千景‖談 |
香川/京子‖談 | |
山根/貞男‖聞き手 | |
タイトル | 全体討議とまとめ |
責任表示 | ペドロ・コスタ‖ほか討議 |
タイトル | 次の百年に向けての問い |
責任表示 | 蓮実/重彦‖ほか鼎談 |
タイトル | 今日の映画を再考する |
責任表示 | マノエル・デ・オリヴェイラ‖著 |
<蓮実/重彦‖編著>
1936年東京生まれ。映画評論家。東京大学26代総長を務めた。
|
<山根/貞男‖編著>
1939年大阪生まれ。東海大学文学部教授、映画評論家。
|