
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 21157121 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | 323 コ | 一般書 | 
| タイトル | 日本憲法史 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホン/ケンポウシ | 
| サブタイトル | 八百年の伝統と日本国憲法 | 
| サブタイトルヨミ | ハッピャクネン/ノ/デントウ/ト/ニホンコク/ケンポウ | 
| 著者 | 小路田/泰直‖著 | 
| 著者ヨミ | コジタ,ヤスナオ | 
| 出版者 | かもがわ出版 | 
| 出版者ヨミ | カモガワ/シュッパン | 
| 本体価格 | ¥1800 | 
| 内容紹介 | 御成敗式目以来、日本にも800年の立憲主義の伝統がある。従って現代人がそう勝手気ままに制定したり、変えたりしていいものではない-。安倍内閣の立憲主義の否定を、日本の伝統の破壊という見地から捉え直す。 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-7803-0838-9 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2016.4 | 
| ページ数等 | 182p | 
| 大きさ | 20cm | 
| NDC9版 | 323.12 | 
| 
                        <小路田/泰直‖著>
                         
                        1954年兵庫県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。奈良女子大学文学部教授。著書に「神々の革命」「日本史の思想」「邪馬台国と「鉄の道」」など。
                         |