ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32839259 | 風樹文庫 | 一般コーナー | 801 2016 | 一般書 |
タイトル | チョムスキー言語の科学 |
---|---|
タイトルヨミ | チョムスキー/ゲンゴ/ノ/カガク |
サブタイトル | ことば・心・人間本性 |
サブタイトルヨミ | コトバ/ココロ/ニンゲン/ホンショウ |
著者 | チョムスキー‖[述] |
著者ヨミ | チョムスキー,ノーム |
著者 | J.マッギルヴレイ‖聞き手 |
著者ヨミ | マッギルヴレイ,ジェームズ |
著者 | 成田/広樹‖訳 |
著者ヨミ | ナリタ,ヒロキ |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
本体価格 | ¥3600 |
内容紹介 | なぜ我々人間はことばを持つのか。我々はことばで何を語るのか。人間の認識の限界に挑み続けてきた言語科学者チョムスキーが、旧友の哲学者を前に、あくなき問いを語る。言語、科学、心、道徳、人間本性をめぐるインタビュー。 |
ISBN(10桁) | 978-4-00-061120-6 |
出版年月,頒布年月等 | 2016.5 |
ページ数等 | 6,324,20p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 801 |
<チョムスキー‖[述]>
1928年アメリカ生まれ。マサチューセッツ工科大学インスティテュート・プロフェッサー、名誉教授。
|
<J.マッギルヴレイ‖聞き手>
1968年生まれ。カナダ・マッギル大学名誉教授。専門は心の哲学、言語哲学、形而上学。
|