トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

日本はなぜ、「戦争ができる国」になったのか

  • かいたひと 矢部/宏治‖著
  • しゅっぱん 集英社インターナショナル
  • しゅっぱんねん 2016.5
  • ないよう 戦争になったら、日本軍は米軍の指揮下に入る-。1952年に当時の吉田首相が口頭でむすんだ「統一指揮権密約」。日本の戦後史における最後の秘密である、日米間の隠された軍事的構造をわかりやすく説明する。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
21157207 岡谷市本館 一般コーナー 319 ヤ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 日本はなぜ、「戦争ができる国」になったのか
タイトルヨミ ニホン/ワ/ナゼ/センソウ/ガ/デキル/クニ/ニ/ナッタ/ノカ
著者 矢部/宏治‖著
著者ヨミ ヤベ,コウジ
出版者 集英社インターナショナル
出版者ヨミ シュウエイシャ/インターナショナル
出版者 集英社(発売)
出版者ヨミ シュウエイシャ
本体価格 ¥1200
内容紹介 戦争になったら、日本軍は米軍の指揮下に入る-。1952年に当時の吉田首相が口頭でむすんだ「統一指揮権密約」。日本の戦後史における最後の秘密である、日米間の隠された軍事的構造をわかりやすく説明する。
ISBN(10桁) 978-4-7976-7328-9
出版年月,頒布年月等 2016.5
ページ数等 318p
大きさ 19cm
NDC9版 319.1053

かいたいひと

<矢部/宏治‖著>
1960年兵庫県生まれ。慶応大学文学部卒。(株)博報堂マーケティング部を経て、書籍情報社代表。著書に「本土の人間は知らないが、沖縄の人はみんな知っていること」など。
このページの先頭へ