トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

戦後ドイツの抗議運動 「成熟した市民社会」への模索

  • ないよう なぜドイツではデモをはじめとするカウンター・デモクラシーが根づいているのだろうか。東西ドイツ市民の異議申し立てから、難民受け入れ反対運動に揺れる現在まで、政治や社会を変えてきた「抗議文化」の歴史をたどる。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
32839299 風樹文庫 現代全書 309 2016 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 戦後ドイツの抗議運動
タイトルヨミ センゴ/ドイツ/ノ/コウギ/ウンドウ
サブタイトル 「成熟した市民社会」への模索
サブタイトルヨミ セイジュク/シタ/シミン/シャカイ/エノ/モサク
著者 井関/正久‖著
著者ヨミ イゼキ,タダヒサ
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
本体価格 ¥2200
内容紹介 なぜドイツではデモをはじめとするカウンター・デモクラシーが根づいているのだろうか。東西ドイツ市民の異議申し立てから、難民受け入れ反対運動に揺れる現在まで、政治や社会を変えてきた「抗議文化」の歴史をたどる。
ISBN(10桁) 978-4-00-029190-3
出版年月,頒布年月等 2016.6
ページ数等 9,224p
大きさ 19cm
NDC9版 309.0234

かいたいひと

<井関/正久‖著>
1969年生まれ。ベルリン自由大学博士号(Dr.phil.)取得。ドイツ現代史。中央大学法学部教授。著書に「ドイツを変えた68年運動」など。
このページの先頭へ