
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 41149624 | 下諏訪町 | 衣料手芸医療福祉 | 369 ウ 112 | 一般書 | 
| タイトル | 発達障害者と自動車運転 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ハッタツ/ショウガイシャ/ト/ジドウシャ/ウンテン | 
| サブタイトル | 免許の取得と教習のためのQ&A | 
| サブタイトルヨミ | メンキョ/ノ/シュトク/ト/キョウシュウ/ノ/タメ/ノ/キュー/アンド/エー | 
| 著者 | 梅永/雄二‖編著 | 
| 著者ヨミ | ウメナガ,ユウジ | 
| 著者 | 栗村/健一‖著 | 
| 著者ヨミ | クリムラ,ケンイチ | 
| 著者 | 森下/高博‖著 | 
| 著者ヨミ | モリシタ,タカヒロ | 
| 出版者 | エンパワメント研究所 | 
| 出版者ヨミ | エンパワメント/ケンキュウジョ | 
| 本体価格 | ¥1200 | 
| 内容紹介 | 自動車運転免許取得に関して、発達障害者の抱える課題を明らかにし、具体的支援方法についてQ&A形式で解説。実際に免許を取得した発達障害者本人の事例、発達障害者の受け入れ態勢を整備している自動車教習所の実践も紹介。 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-907576-42-4 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2016.6 | 
| ページ数等 | 107p | 
| 大きさ | 21cm | 
| NDC9版 | 369.28 | 
| 
                        <梅永/雄二‖編著>
                         
                        早稲田大学教育・総合科学学術院教育心理学専修教授。博士(教育学)。臨床心理士、自閉症スペクトラム支援士Expert、特別支援教育士SV。著書に「発達障害者の雇用支援ノート」など。
                         |