
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 21157561 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | 493.9 フ | 一般書 | |||
| 32215224 | 諏訪市 | 一般コ-ナ- | 493.9 フ | 一般書 | |||
| 41150027 | 下諏訪町 | 衣料手芸医療福祉 | 493.9 フ 75 | 一般書 |
| タイトル | 発達障害とはなにか |
|---|---|
| タイトルヨミ | ハッタツ/ショウガイ/トワ/ナニカ |
| サブタイトル | 誤解をとく |
| サブタイトルヨミ | ゴカイ/オ/トク |
| 著者 | 古荘/純一‖著 |
| 著者ヨミ | フルショウ,ジュンイチ |
| 出版者 | 朝日新聞出版 |
| 出版者ヨミ | アサヒ/シンブン/シュッパン |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 発達障害の若者たちの生き方を何人もの事例で説明し、世間や支援者の誤解をとく。また、発達障害の各症状、近年の脳・遺伝研究等も紹介し、症状と原因について正しい情報を提供する。発達障害の歴史にも触れる。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-02-263048-3 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2016.8 |
| ページ数等 | 233,11p |
| 大きさ | 19cm |
| NDC9版 | 493.937 |
|
<古荘/純一‖著>
青山学院大学教育人間科学部教授。小児科医、児童精神科医。臨床現場で一貫して神経発達に問題のある子ども、不適応をかかえた子どもの診察を行う。著書に「不安に潰される子どもたち」など。
|