ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
41150223 | 下諏訪町 | 衣料手芸医療福祉教育 | 492 ヤ 64 | 一般書 |
タイトル | 自然浴のすすめ |
---|---|
タイトルヨミ | シゼンヨク/ノ/ススメ |
サブタイトル | 草木の香りで健康づくり |
サブタイトルヨミ | クサキ/ノ/カオリ/デ/ケンコウズクリ |
著者 | 谷田貝/光克‖著 |
著者ヨミ | ヤタガイ,ミツヨシ |
出版者 | フレグランスジャーナル社 |
出版者ヨミ | フレグランス/ジャーナルシャ |
本体価格 | ¥1800 |
内容紹介 | 自然の中で草木と触れあう“自然浴”で健康になろう! 森林樹木の働きを紹介するとともに、森林の香りを形づくっている精油の特性や作用について解説する。木質材料が快適環境づくりにどのように役立っているのかにも触れる。 |
ISBN(10桁) | 978-4-89479-277-7 |
出版年月,頒布年月等 | 2016.8 |
ページ数等 | 159p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 492.5 |
<谷田貝/光克‖著>
昭和18年栃木県生まれ。東北大学大学院理学研究科博士課程修了(理学博士)。香りの図書館館長(フレグランスジャーナル社)。東京大学名誉教授、秋田県立大学名誉教授。
|