トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

経済学のすすめ 人文知と批判精神の復権

  • ないよう 経済学にくわえて、文学・哲学・歴史学・思想史を学び、経済学を水面下で支える思想信条に基づく批判精神を培う。思考力・判断力・表現力を鍛えるためにモラル・サイエンスとしての経済学がいかに役立つのかを解き明かす。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12342318 茅野市本館 岩波新書コーナー 331 サ 一般書
32208881 諏訪市 岩波新書コーナー 331 サ 一般書
32839550 風樹文庫 新書 331 2016 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 経済学のすすめ
タイトルヨミ ケイザイガク/ノ/ススメ
サブタイトル 人文知と批判精神の復権
サブタイトルヨミ ジンブンチ/ト/ヒハン/セイシン/ノ/フッケン
著者 佐和/隆光‖著
著者ヨミ サワ,タカミツ
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
本体価格 ¥780
内容紹介 経済学にくわえて、文学・哲学・歴史学・思想史を学び、経済学を水面下で支える思想信条に基づく批判精神を培う。思考力・判断力・表現力を鍛えるためにモラル・サイエンスとしての経済学がいかに役立つのかを解き明かす。
ISBN(10桁) 978-4-00-431622-0
出版年月,頒布年月等 2016.10
ページ数等 8,210p
大きさ 18cm
NDC9版 331

かいたいひと

<佐和/隆光‖著>
1942年和歌山県生まれ。東京大学経済学部卒業。滋賀大学特別招聘教授、京都大学名誉教授。専攻は計量経済学、統計学、環境経済学。著書に「日本経済の憂鬱」など。
このページの先頭へ