トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

淡水魚保全の挑戦 水辺のにぎわいを取り戻す理念と実践

  • ないよう 日本魚類学会市民公開講座での議論を基に、身近な生物多様性構成員である淡水魚の保全を積極的に進めていくための理論と実践をまとめる。様々な調査報告、研究、水辺環境の保全、保全活動の悩みなどを紹介する。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
41161986 下諏訪町 環境・防災 487 タ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 淡水魚保全の挑戦
タイトルヨミ タンスイギョ/ホゼン/ノ/チョウセン
サブタイトル 水辺のにぎわいを取り戻す理念と実践
サブタイトルヨミ ミズベ/ノ/ニギワイ/オ/トリモドス/リネン/ト/ジッセン
著者 日本魚類学会自然保護委員会‖編
著者ヨミ ニホン/ギョルイ/ガッカイ
著者 渡辺/勝敏‖責任編集
著者ヨミ ワタナベ,カツトシ
著者 森/誠一‖責任編集
著者ヨミ モリ,セイイチ
出版者 東海大学出版部
出版者ヨミ トウカイ/ダイガク/シュッパンブ
本体価格 ¥3800
内容紹介 日本魚類学会市民公開講座での議論を基に、身近な生物多様性構成員である淡水魚の保全を積極的に進めていくための理論と実践をまとめる。様々な調査報告、研究、水辺環境の保全、保全活動の悩みなどを紹介する。
ISBN(10桁) 978-4-486-02126-1
出版年月,頒布年月等 2016.12
ページ数等 16,327p
大きさ 21cm
NDC9版 487.521
NDC10版 487.521

くわしいないよう

タイトル レッドデータブックからみた日本産魚類の危機
責任表示 細谷/和海‖著
  瀬能/宏‖著
  渡辺/勝敏‖著
タイトル 保全手法としての放流
責任表示 渡辺/勝敏‖著
タイトル ミヤコタナゴ野生個体群を長期的に存続させるために
責任表示 綱川/孝俊‖著
  酒井/忠幸‖著
  久保田/仁志‖著
タイトル イタセンパラ
責任表示 上原/一彦‖著
タイトル シナイモツゴとゼニタナゴの永続的な保全をめざす戦略と取り組み
責任表示 高橋/清孝‖著
タイトル ウシモツゴ
責任表示 向井/貴彦‖著
タイトル イチモンジタナゴ
責任表示 北村/淳一‖著
タイトル 行政,市民,研究者の連携による保全と再導入
責任表示 小早川/みどり‖著
タイトル 生物学への探究心と郷土の宝を守る心
責任表示 山村/奈美子‖著
タイトル ポルトガルの絶滅危惧コイ科魚類の保全に向けた“自然的”生息域外繁殖と再導入
責任表示 Carla Sousa‐Santos‖ほか著
タイトル 野生復帰を目指した生息域外保全
責任表示 池谷/幸樹‖著
タイトル 環境改善
責任表示 森/誠一‖著
タイトル 外来魚類対策
責任表示 谷口/義則‖著
タイトル 積極的保全
責任表示 森/誠一‖著
このページの先頭へ