
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 52099626 | 富士見町 | 一般 | 210.5 ト | 一般書 | 
| タイトル | 徳川300年体制継承者の戦略 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | トクガワ/サンビャクネン/タイセイ/ケイショウシャ/ノ/センリャク | 
| サブタイトル | 二代・秀忠と三代・家光 | 
| サブタイトルヨミ | ニダイ/ヒデタダ/ト/サンダイ/イエミツ | 
| サブタイトル | 江戸時代初期 | 
| サブタイトルヨミ | エド/ジダイ/ショキ | 
| 著者 | 旺文社‖編 | 
| 著者ヨミ | オウブンシャ | 
| 出版者 | 旺文社 | 
| 出版者ヨミ | オウブンシャ | 
| 本体価格 | ¥900 | 
| 内容紹介 | 家康の大御所時代から、秀忠、家光へ。「徳川三代」が目指した国家とは、いかなるものであったのか。長期安定政権構築の謎に迫るとともに、島原の乱についてや、江戸時代初期の風俗などを紹介する。 | 
| ISBN(10桁) | 4-01-050033-6 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1999.12 | 
| ページ数等 | 223p | 
| 大きさ | 19cm | 
| NDC9版 | 210.52 |