
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 52097377 | 富士見町 | 児童 | K 481 ツ | 児童書 |
| タイトル | イソギンチャクのちえ |
|---|---|
| タイトルヨミ | イソギンチャク/ノ/チエ |
| 著者 | 塚崎/慎一郎‖ぶん・しゃしん |
| 著者ヨミ | ツカザキ,シンイチロウ |
| 出版者 | 大日本図書 |
| 出版者ヨミ | ダイニッポン/トショ |
| 本体価格 | ¥1333 |
| 内容紹介 | 満潮のときに海になり、干潮のときに陸になる潮干帯(しおだまり)で生きているイソギンチャクなどの生き物について、実験などもまじえながらわかりやすく紹介する。 |
| ISBN(10桁) | 4-477-01078-8 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1999.12 |
| ページ数等 | 32p |
| 大きさ | 25cm |
| NDC9版 | 481.72 |
|
<塚崎/慎一郎‖ぶん・しゃしん>
1960年生まれ。神奈川工科大学工業化学科卒業。潜水能力をいかした水中写真で知られる。95年にドチザメの生態写真で第12回アニマ賞受賞。
|