ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12165574 | 茅野市本館 | 第3書庫 | J 482 ク | 児童書 | |||
22055724 | 岡谷市本館 | 児童コーナー | K 48 ク | 児童書 |
タイトル | 滅びゆくアフリカの大自然 |
---|---|
タイトルヨミ | ホロビユク/アフリカ/ノ/ダイシゼン |
サブタイトル | 絶滅寸前の野生動物とわたしたちの生き方 |
サブタイトルヨミ | ゼツメツ/スンゼン/ノ/ヤセイ/ドウブツ/ト/ワタシタチ/ノ/イキカタ |
著者 | 黒田/睦美‖著 |
著者ヨミ | クロダ,ムツミ |
著者 | 黒田/弘行‖著 |
著者ヨミ | クロダ,ヒロユキ |
出版者 | ポプラ社 |
出版者ヨミ | ポプラシャ |
本体価格 | ¥1400 |
内容紹介 | 「これからの人間の生き方は、自然との共存・共生を大切にしたものでなければいけない」と強調されている昨今、はたして人間と野生動物は、平和に暮らしていくことができるのだろうか。ケニアの現状から考える。 |
ISBN(10桁) | 4-591-06392-5 |
出版年月,頒布年月等 | 2000.3 |
ページ数等 | 231p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 482.454 |
<黒田/睦美‖著>
1948年熊本県生まれ。小学校の教師を経て、ケニア共和国に在住し、アフリカの自然誌の研究にとりくむ。
|
<黒田/弘行‖著>
1934年岡山県生まれ。理科の教師を経て、ケニア共和国在住。
|