トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

森の記憶 飛驒・荘川村六厩の森林史

  • かいたひと 小見山/章‖著
  • しゅっぱん 京都大学学術出版会
  • しゅっぱんねん 2000.3
  • ないよう 森林は季節の移ろいを通してどのように姿を変えるのか。何十年という歳月を経て、どのように変遷してゆくのか。そして、人々の暮らしとどう関わってきたのか。岐阜県山間部の落葉広葉樹林を中心に、森と人の姿の移ろいを描く。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
52106719 富士見町 閉架書庫 653.2 コ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 森の記憶
タイトルヨミ モリ/ノ/キオク
サブタイトル 飛驒・荘川村六厩の森林史
サブタイトルヨミ ヒダ/ショウカワムラ/ムマイ/ノ/シンリンシ
著者 小見山/章‖著
著者ヨミ コミヤマ,アキラ
出版者 京都大学学術出版会
出版者ヨミ キョウト/ダイガク/ガクジュツ/シュッパンカイ
本体価格 ¥2100
内容紹介 森林は季節の移ろいを通してどのように姿を変えるのか。何十年という歳月を経て、どのように変遷してゆくのか。そして、人々の暮らしとどう関わってきたのか。岐阜県山間部の落葉広葉樹林を中心に、森と人の姿の移ろいを描く。
ISBN(10桁) 4-87698-305-4
出版年月,頒布年月等 2000.3
ページ数等 239p
大きさ 20cm
NDC9版 653.2153

かいたいひと

<小見山/章‖著>
1951年京都市生まれ。京都大学大学院農学研究科博士後期課程退学。現在、岐阜大学農学部生物資源生産学科森林生態学教室教授。専門は森林生態学、造林学。
このページの先頭へ