ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
41112182 | 下諏訪町 | 哲学・心理・宗教 | 118 ム | 一般書 |
タイトル | 哲学問題としてのテクノロジー |
---|---|
タイトルヨミ | テツガク/モンダイ/ト/シテ/ノ/テクノロジー |
サブタイトル | ダイダロスの迷宮と翼 |
サブタイトルヨミ | ダイダロス/ノ/メイキュウ/ト/ツバサ |
著者 | 室井/尚‖著 |
著者ヨミ | ムロイ,ヒサシ |
出版者 | 講談社 |
出版者ヨミ | コウダンシャ |
本体価格 | ¥1600 |
内容紹介 | バイオ、ナノ、コンピュータ-3つの究極のテクノロジー。生命・物質・情報を編集する驚異の技術を手に、人類はどこへ行くのか? 生命・時間の視点から、知とテクノロジーと自由の新たなあり方を探る。 |
ISBN(10桁) | 4-06-258183-3 |
出版年月,頒布年月等 | 2000.4 |
ページ数等 | 244p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 118 |
<室井/尚‖著>
1955年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程修了。横浜国立大学助教授。専門は、情報論、美学、哲学。著書に「情報宇宙論」など。
|