
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12165835 | 茅野市本館 | 第3書庫 | Y 913 ア 3 | 一般書 | |||
| 12179005 | 金沢分室 | 分室 | J 913 ア 3 | 児童書 | |||
| 12180542 | 米沢分室 | 分室 | J 913 ア 3 | 児童書 | |||
| 12180587 | 北山分室 | 分室 | J 913 ア 3 | 児童書 | |||
| 12206557 | 市民館 | 第2フロア | J 913 ア 3 | 児童書 | |||
| 12211369 | 宮川分室 | 分室 | J 913 ア 3 | 児童書 | |||
| 12217592 | 中大塩分室 | 分室 | J 913 ア 3 | 児童書 | |||
| 12219378 | ちの分室 | 分室 | J 913 ア 3 | 児童書 | |||
| 12225276 | 玉川分室 | 分室 | J 913 ア 3 | 児童書 | |||
| 12256467 | 泉野分室 | 分室 | J 913 ア 3 | 児童書 | |||
| 22057020 | 岡谷市本館 | 児童コーナー | K 91 ア 3 | 児童書 | |||
| 22065815 | 川岸公民館 | 児童コ-ナ- | K 91 ア 3 | 児童書 | |||
| 22068800 | 長地公民館 | 児童コ-ナ- | K 91 ア 3 | 児童書 | |||
| 22074397 | 湊公民館 | 児童コ-ナ- | K 91 ア 3 | 児童書 | |||
| 32114569 | 諏訪市 | 物語・えほんコーナー | K 913 ア | 児童書 | |||
| 32833024 | 風樹文庫 | 児童コーナー | 913 ア | 児童書 | |||
| 36000521 | 諏訪市 | PTA親子文庫室 | P 913 ア | 児童書 | |||
| 52115942 | 富士見町 | (Y)閉架書庫 | K 913 ア 3 | 児童書 | |||
| 52116029 | 富士見町 | 児童 | K 913 ア 3 | 児童書 | |||
| 62028843 | 原村 | 開架 | K 913 ア | 児童書 |
| タイトル | バッテリー |
|---|---|
| タイトルヨミ | バッテリー |
| 巻次 | 3 |
| 著者 | あさの/あつこ‖作 |
| 著者ヨミ | アサノ,アツコ |
| 著者 | 佐藤/真紀子‖絵 |
| 著者ヨミ | サトウ,マキコ |
| 出版者 | 教育画劇 |
| 出版者ヨミ | キョウイク/ガゲキ |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 整列後、マウンドへと走る。雲のわずかなすきまから、光がおりてくる。マウンドの数歩手前で、巧は足を止めた。一歩一歩を確かめてマウンドを踏む。スパイクの下の感触を味わう。世界の中心がここにある。シリーズ第3弾。 |
| ISBN(10桁) | 4-7746-0470-4 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2000.4 |
| ページ数等 | 255p |
| 大きさ | 22cm |
| NDC9版 | 913.6 |
|
<あさの/あつこ‖作>
1954年岡山県生まれ。青山学院大学文学部卒業。日本児童文学者協会会員。「バッテリー」で野間児童文芸賞、「バッテリー2」で日本児童文学者協会賞を受賞。
|