トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

サムライの娘 杉本鉞子著「武士の娘」より

  • ないよう アメリカ人に日本を紹介するため自伝的に書かれ、全米でベストセラーとなった「武士の娘」をもとに、異国の地にあっても明治女性のたしなみを忘れず、サムライの娘として誇り高く生きた杉本鉞子の生涯を絵本で紹介。英文併記。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
22056401 岡谷市本館 閉架 K 28 ス 児童書
41064589 下諏訪町 歴史・伝記・軍事 289 ス 一般書
62056648 原村 開架 K 289 ス 児童書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル サムライの娘
タイトルヨミ サムライ/ノ/ムスメ
サブタイトル 杉本鉞子著「武士の娘」より
サブタイトルヨミ スギモト/エツコ/チョ/ブシ/ノ/ムスメ/ヨリ
著者 杉本/鉞子‖[原著]
著者ヨミ スギモト,エツコ
著者 佐々木/佳子‖文
著者ヨミ ササキ,ヨシコ
著者 曽田/文子‖絵
著者ヨミ ソダ,フミコ
著者 大久保/きぬよ‖英訳
著者ヨミ オオクボ,キヌヨ
著者 Anne K.Affleck‖英訳
著者ヨミ アフレック,A.K.
出版者 考古堂書店
出版者ヨミ コウコドウ/ショテン
本体価格 ¥1200
内容紹介 アメリカ人に日本を紹介するため自伝的に書かれ、全米でベストセラーとなった「武士の娘」をもとに、異国の地にあっても明治女性のたしなみを忘れず、サムライの娘として誇り高く生きた杉本鉞子の生涯を絵本で紹介。英文併記。
ISBN(10桁) 4-87499-578-0
出版年月,頒布年月等 2000.7
ページ数等 1冊
大きさ 27cm
NDC9版 289.1

かいたいひと

<杉本/鉞子‖[原著]>
1872〜1950年。長岡藩筆頭家老の6女として長岡に生まれる。杉本松之助と結婚のため渡米。夫の死後ニューヨークで文筆活動を始める。著書に「武士の娘」「お鏡お祖母様」。
このページの先頭へ