ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32107039 | 諏訪市 | 閉架書庫 | 616.2 ニ | 一般書 |
タイトル | 日本人と米の文化 |
---|---|
責任表示 | 宮田/登‖著 |
タイトル | 縄文の神話と弥生の神話 |
責任表示 | 吉田/敦彦‖著 |
タイトル | 海・山の祭りと平野の祭り |
責任表示 | 諏訪/春雄‖著 |
タイトル | 韓国の農耕歳時 |
責任表示 | 金/宅圭‖著 |
タイトル | 東北農民の穀霊信仰 |
責任表示 | 萓沼/紀子‖著 |
タイトル | 日本の近代化と農村 |
責任表示 | 玉/真之介‖著 |
タイトル | 日本列島の景観と水田稲作 |
責任表示 | 守山/弘‖著 |
タイトル | 有機農業と米づくり |
責任表示 | 星/寛治‖著 |
タイトル | 日本文化の多元性と米 |
責任表示 | 宮田/登‖ほか討議 |
タイトル | 日本人と米 |
責任表示 | 金/宅圭‖ほか討議 |
<諏訪/春雄‖編>
学習院大学教授。著書に「日本の幽霊」「日中比較芸能史」「折口信夫を読み直す」ほか。
|