
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 52112846 | 富士見町 | 一般 | 115.7 シ | 一般書 | |||
| 62063488 | 原村 | 閉架1 | 115 シ | 一般書 |
| タイトル | いかにして高次の世界を認識するか |
|---|---|
| タイトルヨミ | イカニ/シテ/コウジ/ノ/セカイ/オ/ニンシキ/スルカ |
| 著者 | ルドルフ・シュタイナー‖著 |
| 著者ヨミ | シュタイナー,ルードルフ |
| 著者 | 松浦/賢‖訳 |
| 著者ヨミ | マツウラ,サトシ |
| 出版者 | 柏書房 |
| 出版者ヨミ | カシワ/ショボウ |
| 本体価格 | ¥2400 |
| 内容紹介 | 超感覚的世界と向きあった魂の状態とは? 太古の昔から秘儀の場で伝えられてきた霊的な訓練の方法を、やさしく語りかけるように解説する。 |
| ISBN(10桁) | 4-7601-1994-9 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2001.1 |
| ページ数等 | 286p |
| 大きさ | 20cm |
| NDC9版 | 115.7 |
|
<ルドルフ・シュタイナー‖著>
1861〜1925年。旧オーストリア帝国生まれ。哲学博士。人間の霊性を宇宙の霊性に導く認識の道としてのアントロポゾフィー(人智学)を確立。
|