
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12167322 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 619 オ | 一般書 | |||
| 32119960 | 諏訪市 | 閉架書庫 | 619.6 オ | 一般書 |
| タイトル | これでわかった水戸納豆の謎 |
|---|---|
| タイトルヨミ | コレ/デ/ワカッタ/ミト/ナットウ/ノ/ナゾ |
| サブタイトル | 自然食品 |
| サブタイトルヨミ | シゼン/ショクヒン |
| 著者 | 岡村/青‖著 |
| 著者ヨミ | オカムラ,アオ |
| 出版者 | 東京新聞出版局 |
| 出版者ヨミ | トウキョウ/シンブン/シュッパンキョク |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | 何故かくも茨城県は納豆王国になり得たか? 納豆の様々な側面を時代、社会状況、業界の動向、納豆消費と国民嗜好、ルーツとその伝播など、ヒトやモノにまつわるエピソードから紹介。『東京新聞・茨城県版』連載の単行本化。 |
| ISBN(10桁) | 4-8083-0723-5 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2001.1 |
| ページ数等 | 159p |
| 大きさ | 19cm |
| NDC9版 | 619.6 |
|
<岡村/青‖著>
1949年茨城県生まれ。ノンフィクション・ライター。著書に「脳性マヒ者と生きる」「十九歳・テロルの季節」「血盟団事件」「森田必勝・楯の会への軌跡」がある。
|