
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 32827124 | 風樹文庫 | 一般コーナー | 146 2001 | 一般書 |
| タイトル | 講座心理療法 |
|---|---|
| タイトルヨミ | コウザ/シンリ/リョウホウ |
| 巻次 | 第2巻 |
| 多巻タイトル | 心理療法と物語 |
| 多巻タイトルヨミ | シンリ/リョウホウ/ト/モノガタリ |
| 著者 | 河合/隼雄‖総編集 |
| 著者ヨミ | カワイ,ハヤオ |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 本体価格 | ¥2800 |
| 内容紹介 | 神話、おとぎ話、昔話、そして「現代の神話」など、多くの人びとに共有されてきた物語と自分の物語とは治療場面でどのように関係してくるのか。自分の物語を創り、それを理解することの意味を考察する。 |
| ISBN(10桁) | 4-00-026562-8 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2001.1 |
| ページ数等 | 219p |
| 大きさ | 22cm |
| NDC9版 | 146.8 |
| タイトル | 「物語る」ことの意義 |
|---|---|
| 責任表示 | 河合/隼雄‖著 |
| タイトル | 聖娼の物語と心の癒しについて |
| 責任表示 | 高石/恭子‖著 |
| タイトル | 無意識の神話産生機能と夢分析 |
| 責任表示 | 武野/俊弥‖著 |
| タイトル | 心理療法における自分の物語の発見について |
| 責任表示 | 山口/素子‖著 |
| タイトル | 「モノ」の語りとしての妄想と物語り |
| 責任表示 | 川戸/円‖著 |
| タイトル | 自分の物語をつくる |
| 責任表示 | 古橋/信孝‖対談 |
| 河合/隼雄‖対談 |