ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
22062356 | 岡谷市本館 | 児童コーナー | K 23 サ | 児童書 |
タイトル | ターニャの日記 |
---|---|
タイトルヨミ | ターニャ/ノ/ニッキ |
著者 | 早乙女/勝元‖文 |
著者ヨミ | サオトメ,カツモト |
著者 | 矢崎/芳則‖絵 |
著者ヨミ | ヤザキ,ヨシノリ |
出版者 | 日本図書センター |
出版者ヨミ | ニホン/トショ/センター |
本体価格 | ¥1800 |
内容紹介 | 第二次世界大戦の総死者数の五分の二がソビエトにおける犠牲です。中でもその悲惨さが知られているのが、ドイツ軍の900日にも及ぶ包囲を受けたレニングラード…。少女・ターニャの日記から、平和とは何かを考える。再刊。 |
ISBN(10桁) | 4-8205-6615-6 |
出版年月,頒布年月等 | 2001.2 |
ページ数等 | 107p |
大きさ | 21×22cm |
NDC9版 | 238.07 |
<早乙女/勝元‖文>
東京生まれ。働きながら作家になる。東京空襲を記録する会の推進力となり、同会は菊池寛賞を受賞。著書に「東京大空襲」など。
|