
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 52110730 | 富士見町 | 一般 | 796 マ | 一般書 |
| タイトル | 王手 |
|---|---|
| タイトルヨミ | オウテ |
| サブタイトル | ここ一番の勝負哲学 |
| サブタイトルヨミ | ココ/イチバン/ノ/ショウブ/テツガク |
| 著者 | 升田/幸三‖著 |
| 著者ヨミ | マスダ,コウゾウ |
| 出版者 | 成甲書房 |
| 出版者ヨミ | セイコウ/ショボウ |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 人事百般を盤上の形勢に置き換えて見ていたプロ棋士・升田幸三。彼の流儀で、人事、仕事、勝負、人生などを「あそびの境地」から語った放談。サンケイ新聞社出版局1975年刊の再刊。 |
| ISBN(10桁) | 4-88086-117-0 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2001.4 |
| ページ数等 | 285p |
| 大きさ | 20cm |
| NDC9版 | 796 |
|
<升田/幸三‖著>
1918〜91年。広島県生まれ。棋士。57年名人位を獲得。王将、九段位を合わせて史上初の全冠獲得を達成。
|