
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 32121023 | 諏訪市 | 文学(一般コーナー) | 963 カ | 一般書 | |||
| 52146296 | 富士見町 | 閉架書庫 | 963 カ | 一般書 |
| タイトル | 春の祭典 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ハル/ノ/サイテン |
| 著者 | アレホ・カルペンティエール‖著 |
| 著者ヨミ | カルペンティエル,アレッホ |
| 著者 | 柳原/孝敦‖訳 |
| 著者ヨミ | ヤナギハラ,タカアツ |
| 出版者 | 国書刊行会 |
| 出版者ヨミ | コクショ/カンコウカイ |
| 本体価格 | ¥3200 |
| 内容紹介 | ロシア革命・スペイン内戦からキューバ革命に至る「戦争の世紀」を活写。「歴史」によって運命を修正され、それを受け入れざるを得なかった者たちの姿を描く。ラテンアメリカ文学における『戦争と平和』とも言うべき巨編。 |
| ISBN(10桁) | 4-336-04025-7 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2001.5 |
| ページ数等 | 557p |
| 大きさ | 20cm |
| NDC9版 | 963 |
|
<アレホ・カルペンティエール‖著>
1904〜80年。キューバ生まれ。21年、ハバナ大学で建築と音楽を学び始めるが、家庭の事情で退学、ジャーナリズムの道に入る。著書に「ハープと影」など。
|