トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

神体山

  • ないよう 日本各地に残る神体山信仰から古代祭祀を解明する。磐座と磐境、山宮・里宮と荒魂・和魂などを取り上げ、日本の古代信仰、神社信仰の源流について平易に述べる。新たに岡田精司による解説を付けた、71年刊の解説付新装版。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
21094297 岡谷市本館 一般コーナー 163 カ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 神体山
タイトルヨミ シンタイザン
著者 景山/春樹‖著
著者ヨミ カゲヤマ,ハルキ
出版者 学生社
出版者ヨミ ガクセイシャ
本体価格 ¥2200
内容紹介 日本各地に残る神体山信仰から古代祭祀を解明する。磐座と磐境、山宮・里宮と荒魂・和魂などを取り上げ、日本の古代信仰、神社信仰の源流について平易に述べる。新たに岡田精司による解説を付けた、71年刊の解説付新装版。
ISBN(10桁) 4-311-20246-6
出版年月,頒布年月等 2001.10
ページ数等 244p
大きさ 20cm
NDC9版 163.1

かいたいひと

<景山/春樹‖著>
1916〜85年。滋賀県生まれ。国学院大学文学部国史学科卒業。京都国立博物館学芸課長、帝塚山大学教授を歴任。文学博士。著書に「比叡山と高野山」「舎利信仰」など。
このページの先頭へ