トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

聖徳太子の寺を歩く 太子ゆかりの三十三ヵ寺めぐり

  • ないよう 聖徳太子が創建に関わっている寺や、太子伝承が残る寺院を紹介。貴重な仏像、美術品の写真も多数掲載。『四天王寺誌』97年1月〜2001年7月連載の「太子の寺」を加筆訂正して上梓。掲載データは2001年8月末現在。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
41066648 下諏訪町 哲学・心理・宗教 185 ハ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 聖徳太子の寺を歩く
タイトルヨミ ショウトク/タイシ/ノ/テラ/オ/アルク
サブタイトル 太子ゆかりの三十三ヵ寺めぐり
サブタイトルヨミ タイシ/ユカリ/ノ/サンジュウサンカジメグリ
著者 林/豊‖著
著者ヨミ ハヤシ,ユタカ
著者 南谷/恵敬‖監修
著者ヨミ ミナミタニ,エケイ
出版者 JTB
出版者ヨミ ジェーティービー
本体価格 ¥1600
内容紹介 聖徳太子が創建に関わっている寺や、太子伝承が残る寺院を紹介。貴重な仏像、美術品の写真も多数掲載。『四天王寺誌』97年1月〜2001年7月連載の「太子の寺」を加筆訂正して上梓。掲載データは2001年8月末現在。
ISBN(10桁) 4-533-04021-7
出版年月,頒布年月等 2001.11
ページ数等 152p
大きさ 21cm
NDC9版 185.916

かいたいひと

<林/豊‖著>
1939年大阪市生まれ。関西大学卒業。大阪府職員、編集デザイン会社代表を経て、現在、ルポライター。民族芸術学会会員、旅行ペンクラブ会員。著書に「古事記・日本書紀を歩く」など。
このページの先頭へ