
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 21094673 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | N 232 フ | 郷土資料 | |||
| 52114224 | 富士見町 | 一般 | 291.5 フ | 一般書 |
| タイトル | 「岳」はおれの学舎 |
|---|---|
| タイトルヨミ | タケ/ワ/オレ/ノ/マナビヤ |
| サブタイトル | 乗鞍岳を知りつくした男の物語 |
| サブタイトルヨミ | ノリクラダケ/オ/シリツクシタ/オトコ/ノ/モノガタリ |
| 著者 | 福島/立実‖著 |
| 著者ヨミ | フクシマ,タツミ |
| 著者 | 山下/喜一郎‖聞書 |
| 著者ヨミ | ヤマシタ,キイチロウ |
| 出版者 | 河出書房新社 |
| 出版者ヨミ | カワデ/ショボウ/シンシャ |
| 本体価格 | ¥1900 |
| 内容紹介 | 乗鞍岳を知りつくした男が、山菜、岩魚、少年時代、スズメバチ、キノコ、手打ちそば、焚き火、山岳ガイドなどについて語ったものを、写真家・山下喜一郎が聞き書き。写真や脚注、構成者の視点も盛り込む。 |
| ISBN(10桁) | 4-309-26510-3 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2001.12 |
| ページ数等 | 285p 図版9枚 |
| 大きさ | 20cm |
| NDC9版 | 291.52 |