
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 62065823 | 原村 | 閉架1 | G 507 タ | 一般書 | 
| タイトル | 田宮模型の仕事 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | タミヤ/モケイ/ノ/シゴト | 
| サブタイトル | Master modeler | 
| サブタイトルヨミ | マスター/モデラー | 
| サブタイトル | Creating the Tamiya style | 
| サブタイトルヨミ | クリエイティング/ザ/タミヤ/スタイル | 
| サブタイトル | 英文版 | 
| サブタイトルヨミ | エイブンバン | 
| 著者 | 田宮/俊作‖著 | 
| 著者ヨミ | タミヤ,シュンサク | 
| 著者 | ジャイルズ・マリー‖訳 | 
| 著者ヨミ | マリー,ジャイルズ | 
| 出版者 | 講談社インターナショナル | 
| 出版者ヨミ | コウダンシャ/インターナショナル | 
| 本体価格 | ¥3800 | 
| 内容紹介 | 工夫につぐ工夫。工夫することがなぜこんなに楽しいのだろうか。ミニ四駆レース大会等でも知られる模型メーカー・タミヤの社長が模型との出会い、ミニ四駆開発、レース開催など自らの仕事を語る。97年ネスコ刊の英文版。 | 
| ISBN(10桁) | 4-7700-2851-2 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2001.12 | 
| ページ数等 | 242p | 
| 大きさ | 24cm | 
| NDC9版 | 507.9 | 
| 
                         
                        <田宮/俊作‖著>
                         
                        
                        タミヤ社長。
                         
                     |