ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
22064110 | 岡谷市本館 | 閉架 | K 93 ケ | 児童書 | |||
32123368 | 諏訪市 | 閉架書庫 | Y 933 ケ | 児童書 | |||
62065964 | 原村 | 開架 | K 933 ケ | 児童書 |
タイトル | 残された人びと |
---|---|
タイトルヨミ | ノコサレタ/ヒトビト |
著者 | アレグザンダー・ケイ‖作 |
著者ヨミ | ケイ,アレグザンダー |
著者 | 内田/庶‖訳 |
著者ヨミ | ウチダ,チカシ |
著者 | 小坂/しげる‖画 |
著者ヨミ | コサカ,シゲル |
出版者 | 岩崎書店 |
出版者ヨミ | イワサキ/ショテン |
出版者 | [ブッキング(発売)] |
出版者ヨミ | ブッキング |
本体価格 | ¥2400 |
内容紹介 | 二つの大国が磁力兵器を使った戦争を起こし、世界中のほとんどの人が死ぬ。戦争を引き起こした帳本人は、生き残った人々を支配しようとするが、主人公の少年と科学者たちは超能力を使って立ち向かう。1974年刊の再刊。 |
ISBN(10桁) | 4-8354-4032-3 |
出版年月,頒布年月等 | 2001.11 |
ページ数等 | 257p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 933.7 |
<アレグザンダー・ケイ‖作>
米国メリーランド州生まれ。シカゴの美術学校に学ぶ。第二次世界大戦中は海軍情報部で働く。戦後、児童文学とSFを結びつけた作品を創作。著書に「わすれられた扉」「金の敵」など。
|