ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12192482 | 茅野市本館 | 第3書庫 | J 519 イ | 児童書 |
タイトル | きすみ野ビオトープものがたり |
---|---|
タイトルヨミ | キスミノ/ビオトープ/モノガタリ |
サブタイトル | タナゴももどった |
サブタイトルヨミ | タナゴ/モ/モドッタ |
著者 | 市川/憲平‖文 |
著者ヨミ | イチカワ,ノリタカ |
著者 | 市川/涼子‖絵 |
著者ヨミ | イチカワ,リョウコ |
出版者 | 農山漁村文化協会 |
出版者ヨミ | ノウサン/ギョソン/ブンカ/キョウカイ |
本体価格 | ¥1333 |
内容紹介 | 兵庫県小野市来住町の圃場整備の工事中に、絶滅危惧種のヒメタイコウチなどが発見された。用水路を「多自然型工法」でビオトープ水路に変更、タナゴが戻るまでを描く。 |
ISBN(10桁) | 4-540-01171-5 |
出版年月,頒布年月等 | 2002.3 |
ページ数等 | 150p |
大きさ | 22cm |
NDC9版 | 519.8164 |
<市川/憲平‖文>
1950年生まれ。東京水産大学増殖学科卒業。京都大学理学博士。現在、姫路市立水族館主任水生生物専門員など。著書に「田んぼの学校・タガメビオトープの1年」など。
|