
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12192641 | 茅野市本館 | 第3書庫 | J 369 ナ 2 | 児童書 | |||
| 52150102 | 富士見町 | 児童 | K 369 ナ 2 | 児童書 | 
| タイトル | 難民と地雷 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ナンミン/ト/ジライ | 
| サブタイトル | わたしたちにできること | 
| サブタイトルヨミ | ワタシタチ/ニ/デキル/コト | 
| 巻次 | [2] | 
| 多巻タイトル | 地雷がうばうものはなに? | 
| 多巻タイトルヨミ | ジライ/ガ/ウバウ/モノ/ワ/ナニ | 
| 著者 | 北川/直実‖編集 | 
| 著者ヨミ | キタガワ,ナオミ | 
| 出版者 | 草土文化 | 
| 出版者ヨミ | ソウド/ブンカ | 
| 本体価格 | ¥3333 | 
| 内容紹介 | カンボジアには600万個の地雷が埋められています。子どもたちの夢や希望をひとつずつ奪っていく地雷。命がけで取り組む地雷撤去や、義足をつけて歩行訓練を行う子どもたちを写真と文で追います。 | 
| ISBN(10桁) | 4-7945-0837-9 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2002.4 | 
| ページ数等 | 55p | 
| 大きさ | 29cm | 
| NDC9版 | 369.38 |