
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 52150507 | 富士見町 | 一般 | 302.1 ク | 一般書 | 
| タイトル | 国のこころ国のかたち | 
|---|---|
| タイトルヨミ | クニ/ノ/ココロ/クニ/ノ/カタチ | 
| 著者 | 三浦/朱門‖[ほか著] | 
| 著者ヨミ | ミウラ,シュモン | 
| 著者 | 産経新聞社‖編 | 
| 著者ヨミ | サンケイ/シンブンシャ | 
| 出版者 | 産経新聞ニュースサービス | 
| 出版者ヨミ | サンケイ/シンブン/ニュース/サービス | 
| 出版者 | 扶桑社(発売) | 
| 出版者ヨミ | フソウシャ | 
| 本体価格 | ¥1619 | 
| 内容紹介 | 日本をよい国にしたい! そんな思いを込めた座談集。21世紀の国家像、憲法問題をめぐって白熱の議論が展開される。6人の「名医」が、日本への処方箋を鋭く示す。『産経新聞』掲載を単行本化。 | 
| ISBN(10桁) | 4-594-03485-3 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2002.4 | 
| ページ数等 | 387p | 
| 大きさ | 20cm | 
| NDC9版 | 302.1 | 
| 
                        <三浦/朱門‖[ほか著]>
                         
                        1926年東京生まれ。東京大学文学部言語学科卒業。日大芸術学部の教職に就くとともに作家活動に入る。「冥府山水図」で文壇デビュー。99年文化功労者となる。
                         |