トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

なきむしぼうや

  • ないよう 気に入らないことがあると泣いてばかりのなきむしぼうや。あるとき、あまり泣いてばかりいるので、魔法使いに「それならずっと泣いているがいい」と魔法をかけられてしまい…。子どもの気持ちを温かく描く。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12192884 茅野市本館 第3書庫 J E2 ベ 児童書
22064847 岡谷市本館 閉架 E ヘ 児童書
22064897 長地公民館 児童コ-ナ- E ヘ 児童書
22064914 湊公民館 児童コ-ナ- E ヘ 児童書
32124735 諏訪市 物語・えほんコーナー E ベ 児童書
36002887 諏訪市 PTA親子文庫室 P E ベ 児童書
41089131 下諏訪町 えほん E ナ 児童書
52150537 富士見町 絵本 E ヘ 児童書
62066836 原村 開架 E ヘ 児童書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル なきむしぼうや
タイトルヨミ ナキムシ/ボウヤ
著者 エルサ・ベスコフ‖作・絵
著者ヨミ ベスコフ,エルサ
著者 石井/登志子‖訳
著者ヨミ イシイ,トシコ
出版者 徳間書店
出版者ヨミ トクマ/ショテン
本体価格 ¥1400
内容紹介 気に入らないことがあると泣いてばかりのなきむしぼうや。あるとき、あまり泣いてばかりいるので、魔法使いに「それならずっと泣いているがいい」と魔法をかけられてしまい…。子どもの気持ちを温かく描く。
ISBN(10桁) 4-19-861526-8
出版年月,頒布年月等 2002.5
ページ数等 1冊
大きさ 27cm
NDC9版 E

かいたいひと

<エルサ・ベスコフ‖作・絵>
1874〜1953年。スウェーデン生まれの児童文学作家・絵本作家。6人の子どもを育てながら数多くの物語・絵本を残した。作品に「ペレのあたらしいふく」などがある。
このページの先頭へ