
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 21095629 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | 376 ホ | 一般書 |
| タイトル | 保育実習 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ホイク/ジッシュウ |
| 著者 | 大場/幸夫‖編 |
| 著者ヨミ | オオバ,サチオ |
| 著者 | 大嶋/恭二‖編 |
| 著者ヨミ | オオシマ,キョウジ |
| 出版者 | ミネルヴァ書房 |
| 出版者ヨミ | ミネルヴァ/ショボウ |
| 本体価格 | ¥2400 |
| 内容紹介 | 保育士資格を得るためには、教科「保育実習」の履修が必要。保育士としての役割を実地に即して体験する「保育実習」のテキスト。保育実習のイメージ、保育者、保育現場、事後指導などについて解説する。 |
| ISBN(10桁) | 4-623-03622-7 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2002.6 |
| ページ数等 | 222p |
| 大きさ | 26cm |
| NDC9版 | 376.1 |
|
<大場/幸夫‖編>
1936年生まれ。大妻女子大学教授。
|
|
<大嶋/恭二‖編>
1942年生まれ。東洋英和女学院大学教授。
|