トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

精神分析の倫理 上

  • ないよう 「精神分析における倫理とはなにか」をテーマに掲げた1960年の挑発的なセミネール。上巻では、無意識のうちにはたらく罪の意識など、善悪の認識の由来を論じる。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
32828404 風樹文庫 一般コーナー 146 2002 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 精神分析の倫理
タイトルヨミ セイシン/ブンセキ/ノ/リンリ
巻次
著者 ジャック・ラカン‖[著]
著者ヨミ ラカン,ジャック
著者 ジャック=アラン・ミレール‖編
著者ヨミ ミレール,ジャック・アラン
著者 小出/浩之‖[ほか]訳
著者ヨミ コイデ,ヒロユキ
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
本体価格 ¥5000
内容紹介 「精神分析における倫理とはなにか」をテーマに掲げた1960年の挑発的なセミネール。上巻では、無意識のうちにはたらく罪の意識など、善悪の認識の由来を論じる。
ISBN(10桁) 4-00-023629-6
出版年月,頒布年月等 2002.6
ページ数等 252p
大きさ 22cm
NDC9版 146.1

かいたいひと

<ジャック・ラカン‖[著]>
1901〜81年。パリ生まれ。フランスの精神分析家。パリ大学で精神医学を修め、主にパラノイアを研究。64年パリ・フロイト派を創設。著書に「エクリ」など。
このページの先頭へ