トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

終の栖・仮の宿 川島芳子伝

  • ないよう 歴史に翻弄された女の詩と真実。清朝王族の王女として生まれながら、満州浪人・川島浪速の養女となり、後に「東洋のマタハリ」と呼ばれた男装の麗人・川島芳子の生涯を描く、紀伊国屋演劇賞受賞の戯曲。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
32125208 諏訪市 文学(一般コーナー) 912.6 キ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 終の栖・仮の宿
タイトルヨミ ツイ/ノ/スミカ/カリ/ノ/ヤド
サブタイトル 川島芳子伝
サブタイトルヨミ カワシマ/ヨシコ/デン
著者 岸田/理生‖著
著者ヨミ キシダ,リオ
出版者 而立書房
出版者ヨミ ジリツ/ショボウ
本体価格 ¥1500
内容紹介 歴史に翻弄された女の詩と真実。清朝王族の王女として生まれながら、満州浪人・川島浪速の養女となり、後に「東洋のマタハリ」と呼ばれた男装の麗人・川島芳子の生涯を描く、紀伊国屋演劇賞受賞の戯曲。
ISBN(10桁) 4-88059-282-X
出版年月,頒布年月等 2002.7
ページ数等 95p
大きさ 20cm
NDC9版 912.6

かいたいひと

<岸田/理生‖著>
1950年長野県生まれ。中央大学法学部卒業。「天井桟敷」入団。寺山修司に師事。「糸地獄」で第29回岸田戯曲賞受賞。映画、TVなどの脚本も多数。代表作に「1999年の夏休み」など。
このページの先頭へ