ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32125251 | 諏訪市 | 閉架書庫 | 175 ジ | 一般書 | |||
62067439 | 原村 | 閉架1 | 175 シ | 一般書 |
タイトル | 神社の見方 |
---|---|
タイトルヨミ | ジンジャ/ノ/ミカタ |
サブタイトル | 歴史がわかる、腑に落ちる |
サブタイトルヨミ | レキシ/ガ/ワカル/フ/ニ/オチル |
著者 | 外山/晴彦‖編 |
著者ヨミ | トヤマ,ハルヒコ |
著者 | 『サライ』編集部‖編 |
著者ヨミ | ショウガクカン |
出版者 | 小学館 |
出版者ヨミ | ショウガクカン |
本体価格 | ¥1200 |
内容紹介 | 日本人の暮らしに密接な関わりを持つが、境内の様子や参拝の作法となると心もとない、身近なようで遠い、日本人の聖域「神社」。お稲荷さんから春日大社まで、神社のことならすべてわかる1冊。『サライ』特集を再編集。 |
ISBN(10桁) | 4-09-343503-0 |
出版年月,頒布年月等 | 2002.8 |
ページ数等 | 159p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 175 |
<外山/晴彦‖編>
1941年東京都生まれ。早稲田大学政治経済学部政治学科卒業。出版社勤務を経て、現在、クリエイティブ・ライフ研究所所長。「神社ウォッチングの会」会長。
|