トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

寛保2年の千曲川大洪水「戌の満水」を歩く

  • ないよう 江戸時代中期の1742年、長野県と関東地方を襲った歴史的な洪水「戌の満水」の千曲川流域をルポ、その全容と今を検証する。航空写真と地図を多用しビジュアルに解明、日本の災害史に一石を投ずる。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12183761 茅野市本館 郷土行政資料 N 517 カ 郷土資料
21105493 岡谷市本館 一般コーナー N 517 カ 郷土資料 貸可・複不
32110216 諏訪市 郷土資料室 N 517 カ 郷土資料
32115996 諏訪市 郷土閉架書庫 N 517 カ 郷土資料 館内・複可
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 寛保2年の千曲川大洪水「戌の満水」を歩く
タイトルヨミ カンポウ/ニネン/ノ/チクマガワ/ダイコウズイ/イヌ/ノ/マンスイ/オ/アルク
著者 信濃毎日新聞社出版局‖編
著者ヨミ シナノ/マイニチ/シンブンシャ
出版者 信濃毎日新聞社
出版者ヨミ シナノ/マイニチ/シンブンシャ
本体価格 ¥2000
内容紹介 江戸時代中期の1742年、長野県と関東地方を襲った歴史的な洪水「戌の満水」の千曲川流域をルポ、その全容と今を検証する。航空写真と地図を多用しビジュアルに解明、日本の災害史に一石を投ずる。
ISBN(10桁) 4-7840-9927-1
出版年月,頒布年月等 2002.8
ページ数等 206p
大きさ 26cm
NDC9版 517.4
このページの先頭へ