
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12202359 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 227 フ 1 | 一般書 |
| タイトル | 平和を破滅させた和平 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヘイワ/オ/ハメツ/サセタ/ワヘイ |
| サブタイトル | 中東問題の始まり<1914-1922> |
| サブタイトルヨミ | チュウトウ/モンダイ/ノ/ハジマリ/センキュウヒャクジュウヨン/センキュウヒャクニジュウニ |
| 巻次 | 上 |
| 著者 | デイヴィッド・フロムキン‖著 |
| 著者ヨミ | フロムキン,デイヴィッド |
| 著者 | 平野/勇夫‖訳 |
| 著者ヨミ | ヒラノ,イサオ |
| 著者 | 椋田/直子‖訳 |
| 著者ヨミ | ムクダ,ナオコ |
| 著者 | 畑/長年‖訳 |
| 著者ヨミ | ハタ,ナガトシ |
| 出版者 | 紀伊国屋書店 |
| 出版者ヨミ | キノクニヤ/ショテン |
| 本体価格 | ¥3800 |
| 内容紹介 | 中東の終わりなき紛争はここから始まった。オスマン帝国の崩壊を見すえたヨーロッパ列強はいかなる青写真を描いたか。近代中東形成の全体像をあぶり出す、歴史ノンフィクション。 |
| ISBN(10桁) | 4-314-00966-7 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2004.8 |
| ページ数等 | 405,18p |
| 大きさ | 20cm |
| NDC9版 | 227 |
|
<デイヴィッド・フロムキン‖著>
ニューヨーク在住。ボストン大学歴史学教授。「平和を破滅させた和平」が全米ベストセラーとなり、1990年度ピュリッツァー賞などにノミネートされた。
|