トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

説話のなかの江戸武士たち

  • ないよう 江戸を代表する朱子学者・室鳩巣。彼が弟子たちに書き送った書簡群は編集され「鳩巣小説」として武家社会に広く流布した。江戸の人物・事件にまつわるエピソード満載のこの書をよみとき、武士の時代を探る歴史・文学エッセイ。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
32828544 風樹文庫 一般コーナー 210 2002 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 説話のなかの江戸武士たち
タイトルヨミ セツワ/ノ/ナカ/ノ/エド/ブシタチ
著者 白石/良夫‖著
著者ヨミ シライシ,ヨシオ
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
本体価格 ¥2500
内容紹介 江戸を代表する朱子学者・室鳩巣。彼が弟子たちに書き送った書簡群は編集され「鳩巣小説」として武家社会に広く流布した。江戸の人物・事件にまつわるエピソード満載のこの書をよみとき、武士の時代を探る歴史・文学エッセイ。
ISBN(10桁) 4-00-023633-4
出版年月,頒布年月等 2002.8
ページ数等 202p
大きさ 20cm
NDC9版 210.5

かいたいひと

<白石/良夫‖著>
1948年生まれ。文部科学省教科書調査官。著書に「江戸時代学芸史論考」「最後の江戸留守居役」など。
このページの先頭へ