トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

障害を抱きしめて 共生の経済学とは何か

  • かいたひと 京極/高宣‖著
  • しゅっぱん 東洋経済新報社
  • しゅっぱんねん 2002.9
  • ないよう 障害者福祉の経済的視点からの考察は、大きな社会的問題であると同時に未開拓な分野。施設関係者、ボランティアに参加する人等、障害者福祉関係者に向けての新しい経済学書。『ノーマライゼーション』連載をまとめる。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12193843 茅野市本館 第3書庫 369 キ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 障害を抱きしめて
タイトルヨミ ショウガイ/オ/ダキシメテ
サブタイトル 共生の経済学とは何か
サブタイトルヨミ キョウセイ/ノ/ケイザイガク/トワ/ナニカ
著者 京極/高宣‖著
著者ヨミ キョウゴク,タカノブ
出版者 東洋経済新報社
出版者ヨミ トウヨウ/ケイザイ/シンポウシャ
本体価格 ¥1800
内容紹介 障害者福祉の経済的視点からの考察は、大きな社会的問題であると同時に未開拓な分野。施設関係者、ボランティアに参加する人等、障害者福祉関係者に向けての新しい経済学書。『ノーマライゼーション』連載をまとめる。
ISBN(10桁) 4-492-22225-1
出版年月,頒布年月等 2002.9
ページ数等 182p
大きさ 20cm
NDC9版 369.27

かいたいひと

<京極/高宣‖著>
東京大学大学院経済学研究科博士課程修了。現在、日本社会事業大学学長。厚生労働省社会保障審議会障害者部会長、内閣府新しい障害者基本計画に関する懇談会座長。著書に「生協福祉の挑戦」等。
このページの先頭へ