
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 21101744 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | 490 ア | 一般書 | |||
| 32828526 | 風樹文庫 | 一般コーナー | 490 2002 | 一般書 | |||
| 41070740 | 下諏訪町 | 扉内 | 490 ア 62 | 一般書 |
| タイトル | 人体市場 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ジンタイ/シジョウ |
| サブタイトル | 商品化される臓器・細胞・DNA |
| サブタイトルヨミ | ショウヒンカ/サレル/ゾウキ/サイボウ/ディーエヌエー |
| 著者 | L.アンドルーズ‖[著] |
| 著者ヨミ | アンドルーズ,ローリー B. |
| 著者 | D.ネルキン‖[著] |
| 著者ヨミ | ネルキン,ドロシー |
| 著者 | 野田/亮‖訳 |
| 著者ヨミ | ノダ,マコト |
| 著者 | 野田/洋子‖訳 |
| 著者ヨミ | ノダ,ヨウコ |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 本体価格 | ¥3200 |
| 内容紹介 | 身体は誰のものなのか。テクノロジーの進展によって、人の臓器・細胞・DNAに新たな価値が見出されている。米国を中心に、身体感、生命倫理の変容を迫る事例を豊富に紹介し、身体を商業主義にさらすことに警鐘を鳴らす。 |
| ISBN(10桁) | 4-00-005448-1 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2002.8 |
| ページ数等 | 247,70p |
| 大きさ | 19cm |
| NDC9版 | 490.15 |
|
<L.アンドルーズ‖[著]>
イリノイ工科大学科学・法律・技術研究所所長。シカゴ-ケント法科カレッジ教授。
|
|
<D.ネルキン‖[著]>
ニューヨーク大学教授。全米科学アカデミー医学研究所メンバー。
|