トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

信州異端の近代女性たち

  • かいたひと 東/栄蔵‖著
  • しゅっぱん 信濃毎日新聞社
  • しゅっぱんねん 2002.9
  • ないよう 閉塞した時代状況の中で、社会に対抗して生き、それぞれに異端であったために長く埋もれていた近代信州ゆかりの7人の女性たちの姿を通して、女性の自立を考える。50余年に及ぶ女性史研究のアンソロジー。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12184001 茅野市本館 郷土行政資料 N 281 ヒ 郷土資料
21096076 岡谷市本館 一般コーナー N 280 ヒ 郷土資料
41141702 下諏訪町 郷土(諏訪) 2F N 281 ヒ 郷土資料
52116566 富士見町 郷土 N 289 ヒ 郷土資料
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 信州異端の近代女性たち
タイトルヨミ シンシュウ/イタン/ノ/キンダイ/ジョセイタチ
著者 東/栄蔵‖著
著者ヨミ ヒガシ,エイゾウ
出版者 信濃毎日新聞社
出版者ヨミ シナノ/マイニチ/シンブンシャ
本体価格 ¥1700
内容紹介 閉塞した時代状況の中で、社会に対抗して生き、それぞれに異端であったために長く埋もれていた近代信州ゆかりの7人の女性たちの姿を通して、女性の自立を考える。50余年に及ぶ女性史研究のアンソロジー。
ISBN(10桁) 4-7840-9930-1
出版年月,頒布年月等 2002.9
ページ数等 358p
大きさ 20cm
NDC9版 281.52

かいたいひと

<東/栄蔵‖著>
1924年長野県生まれ。早稲田大学専攻科修了。日本社会文学会・日本文芸家協会・島崎藤村学会の各会員。長野県国語国文学会顧問等。著書に「人権感覚を深めるために」「藤村のフランス」等。
このページの先頭へ