ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12188114 | 宮川分室 | 分室 | J 913 フ | 児童書 | |||
12189281 | 中大塩分室 | 分室 | J 913 フ | 児童書 | |||
22065584 | 岡谷市本館 | 閉架 | K 91 フ | 児童書 | |||
32126026 | 諏訪市 | 閉架書庫 | K 913 フ | 児童書 | |||
52152746 | 富士見町 | 閉架書庫 | K 913 フ | 児童書 | |||
62067949 | 原村 | 開架 | K 913 フ | 児童書 |
<古田/足日‖さく>
1927年愛媛県生まれ。児童文学作家、評論家。59年「現代児童文学論」を発表。戦後の日本児童文学界をリードする。著書に「さくらさひめの大しごと」「宿題ひきうけ株式会社」等。
|