トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

厳島信仰事典

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
32108139 諏訪市 一般コ-ナ- 175.9 イ 一般書 館内・複可
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 厳島信仰事典
タイトルヨミ イツクシマ/シンコウ/ジテン
著者 野坂/元良‖編
著者ヨミ ノザカ,モトヨシ
出版者 戎光祥出版
出版者ヨミ エビス/コウショウ/シュッパン
本体価格 ¥19000
ISBN(10桁) 4-900901-24-5
出版年月,頒布年月等 2002.11
ページ数等 492p
大きさ 27cm
NDC9版 175.976

くわしいないよう

タイトル 厳島神社の献茶式
責任表示 千/宗室(15代目)‖著
タイトル 厳島神社と表千家
責任表示 千/宗左(14代目)‖著
タイトル 「厳島信仰」七つのキーワード
責任表示 野坂/元臣‖著
タイトル 厳島信仰の歴史
責任表示 松岡/久人‖著
  後藤/陽一‖著
タイトル 平家納経
責任表示 小松/茂美‖著
タイトル 平家納経の造形
責任表示 戎光祥出版編集部‖著
タイトル 管絃祭のすべて
責任表示 野坂/元定‖著
  野坂/元良‖著
タイトル 管絃祭参集の船舶について
責任表示 岡崎/環‖著
  高橋/修三‖著
タイトル 江戸期の宮島参詣
責任表示 佃/雅文‖著
タイトル 「厳島絵図」を読む
責任表示 高橋/修三‖著
タイトル 全国の厳島信仰と弁財天
責任表示 戎光祥出版編集部‖著
タイトル 瀬戸内の市杵島姫伝説と管絃祭
責任表示 向田/裕始‖著
タイトル 弥山の山岳信仰
責任表示 松岡/久人‖著
  藤井/昭‖著
タイトル 厳島神社における神仏関係
責任表示 久保田/収‖著
タイトル 鎌倉・南北朝期厳島社支配の特質
責任表示 角重/始‖著
タイトル 南北朝・室町期における厳島神主家の動向
責任表示 秋山/伸隆‖著
タイトル 中世後期における厳島大願寺の性格
責任表示 池田/道人‖著
タイトル 厳島神社と戦国諸将
責任表示 三木/正太郎‖著
タイトル 戦国大名毛利氏の厳島支配と厳島「役人」
責任表示 本多/博之‖著
タイトル 厳島の本地
責任表示 松本/隆信‖著
タイトル 厳島神社の本殿
責任表示 三浦/正幸‖著
タイトル 厳島門前町の形成と展開
責任表示 池田/道人‖著
タイトル 御島廻式と御鳥喰の民俗
責任表示 新谷/尚紀‖著
タイトル 聖地厳島の禁忌
責任表示 野坂/元定‖著
タイトル いつくしま
責任表示 戎光祥出版編集部‖訳
このページの先頭へ