
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 21096185 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | 754 タ | 一般書 | |||
| 41071157 | 下諏訪町 | 閉架一般 | 754 タ 45 | 一般書 | |||
| 52152927 | 富士見町 | 閉架書庫 | 754.9 タ | 一般書 |
| タイトル | ダンボールアート |
|---|---|
| タイトルヨミ | ダンボール/アート |
| サブタイトル | 身近なリサイクル素材が、美しい作品に生まれ変わる |
| サブタイトルヨミ | ミジカ/ナ/リサイクル/ソザイ/ガ/ウツクシイ/サクヒン/ニ/ウマレカワル |
| サブタイトル | 入手しやすい道具と材料で楽しめる新しいクラフト |
| サブタイトルヨミ | ニュウシュ/シヤスイ/ドウグ/ト/ザイリョウ/デ/タノシメル/アタラシイ/クラフト |
| 著者 | 谷本/亮輔‖著 |
| 著者ヨミ | タニモト,リョウスケ |
| 出版者 | ブティック社 |
| 出版者ヨミ | ブティックシャ |
| 本体価格 | ¥943 |
| 内容紹介 | 身近にある「ダンボール」を使って、恐竜やユニークなヘビなどが作れます。ダンボール独自の特性をいかした美しい作品の数々を紹介。詳しい作り方の解説と実物大の型紙付き。 |
| ISBN(10桁) | 4-8347-1967-7 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2002.12 |
| ページ数等 | 112p |
| 大きさ | 26cm |
| NDC9版 | 754.9 |
|
<谷本/亮輔‖著>
1935年和歌山県生まれ。京都芸術大学卒業。版画家。独自の技法「サーマルグラフ」を開発し、紀伊国屋画廊、ソニービル、銀座伊東屋などでの発表は30回以上にのぼる。
|