ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12194724 | 茅野市本館 | 児童コーナー | J 388 チ | 児童書 | |||
32126547 | 諏訪市 | 昔話えほん | E シ | 児童書 | |||
41071797 | 下諏訪町 | えほん(むかし話) | チャ | 児童書 |
タイトル | 四十七士 |
---|---|
タイトルヨミ | シジュウシチシ |
著者 | 神保/朋世‖画 |
著者ヨミ | ジンボ,トモヨ |
著者 | 千葉/幹夫‖文・構成 |
著者ヨミ | チバ,ミキオ |
出版者 | 講談社 |
出版者ヨミ | コウダンシャ |
本体価格 | ¥1500 |
内容紹介 | 今からちょうど三百年前、大石内蔵助良雄ら家臣四十七人は吉良邸に討ち入った。一流画家が描いた、忠臣蔵四十七士の物語。昭和10年代発行の「講談社の絵本」を現代仮名遣いで再現した。 |
ISBN(10桁) | 4-06-148268-8 |
出版年月,頒布年月等 | 2002.12 |
ページ数等 | 1冊 |
大きさ | 26cm |
NDC9版 | E |
<神保/朋世‖画>
1902〜94年。鰭崎英朋・伊東深水などに師事。野村胡堂「銭形平次捕物控」など、大正末から昭和にかけて雑誌の挿絵などで活躍した。
|