
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 21096632 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | 521 サ 1 | 一般書 | |||
| 32126498 | 諏訪市 | 一般コ-ナ- | 521.8 サ 1 | 一般書 |
| タイトル | さがしてみよう日本のかたち |
|---|---|
| タイトルヨミ | サガシテ/ミヨウ/ニホン/ノ/カタチ |
| 巻次 | 1 |
| 多巻タイトル | 寺 |
| 多巻タイトルヨミ | テラ |
| 著者 | 日竎/貞夫‖写真 |
| 著者ヨミ | ヒビ,サダオ |
| 出版者 | 山と渓谷社 |
| 出版者ヨミ | ヤマ/ト/ケイコクシャ |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | 寺の屋根、軒まわり、柱、窓、扉などには、複雑だが重厚な、飛鳥時代以降の面白い「かたち」がいっぱい。いずれも仏陀を偲ぶ先人たちの知恵とセンスの結晶。やさしくて楽しめる解説で、難しい用語もすっきり自由自在。 |
| ISBN(10桁) | 4-635-40011-5 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2003.1 |
| ページ数等 | 111p |
| 大きさ | 21cm |
| NDC9版 | 521.8 |
|
<日竎/貞夫‖写真>
1947年生まれ。日本写真家協会会員。「日本の美」をテーマに風景、建築、文化財、美術工芸品などを撮影。
|